話題のスマートスピーカーを使って、流行りに乗ろうとしたよ☆
わたしのスマスピ体験記
この間、Google Homeで流行りの音楽を聴こうと思って、spotifyを設定してみたんですよ。
そしてさっそく流行の波に乗ってやろうと…
オッケーグーグル!流行りの音楽をかけて!

そうお願いしてみたんです。そうしたら素敵なメロディーと歌声が流れてはきたのですが…
♪~

???

言葉がまったく聞き取れなかったんです。

あ!そうかそうか、私の配慮が足りなかったのね?すまぬ!と、今度は丁寧に…
オッケーグーグル!”日本の”流行りの音楽をかけて!

そうお願いしてみたら…
日本のステーションを再生します。
・・・・。
・・・・。

と言ったきりなぜか、ダンマリ。
なんでなの?!お願い難しい!
日本語で話しかけてるんだから、そこは日本の音楽から探してほしかったのよ~。
流行りってやっぱハードル高いんだなって
思ったえりまるなのでした~。
スマートスピーカーの機能は常に変化していますので、会話の内容はフィクションとさせていただきます。
spotifyは音楽を無料で楽しむことが出来る便利なサービスです(ただし広告が強制的に流れます)。
お問い合わせ - お気軽にお問い合わせください -

株式会社 パブリックリレーションズ 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目13番地 弘安ビル5階 011-520-1800 011-520-1802
メールでのお問い合わせはこちら