当社のGPS機能を利用した地図アプリ「みちコレ」の活用事例を紹介します。
みちコレは位置情報(GPS)機能を利用したルートを作成アプリです。
地図のデータ上に写真や動画、文章を載せたり、ランニングコースやドライブコース、観光コースなどの自分だけのコースをルート情報として作成することができて、そのルート情報を仲間と共有することができます。
みちコレの詳しい情報はこちらの紹介ページをご覧ください。
詳細情報はこちら
そして、みちコレには、もう一つの大きな機能として位置情報共有機能があります。
位置情報共有機能とは同一のルート情報を共有しているメンバ同士が、他のメンバの位置情報をマップ上で確認できる機能です。
現在、この位置情報共有機能を活用してみちコレを幼稚園バスの送迎支援アプリとしてご利用をいただいております。
具体的な利用方法を説明しますと、まず送迎バスには、みちコレをインストールしたGPS機能を搭載したスマホを設置して、みちコレを起動しながら運行します。
すると、同じようにみちコレをインストールしたスマホでみちコレのマップを見ると、送迎バスの現在位置がリアルタイムで見ることができます。
園児のご家族は自宅のすぐ側までバスが来たことを確認してから外に出ることができますので、特に外に出たくない寒い冬の時期には大変役立っています。
みちコレはGooglePlayやAppStoreから無料でダウンロードしてご利用いただけますが、位置情報共有機能については無料ではご利用いただけませんので、ご了承ください。
もっと詳しい情報をお聞きになりたい方がいらっしゃれば、ホームページのお問い合わせなどでご連絡をいただければと思います。
お問い合わせ - お気軽にお問い合わせください -

株式会社 パブリックリレーションズ 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目13番地 弘安ビル5階 011-520-1800 011-520-1802
メールでのお問い合わせはこちら