こんにちは、少し前にマイクロソフト社がWindowsの新しいバージョンとして
Windows11を10/5にリリースすると発表しましたね。
(実際にはアプリ開発者等向けにβ版のようなものをリリースしていましたが、
正式版は10/5とのことです。)
「Windows10は最後のWindows」という事を言っていたような気がするのですが、
結局は「情勢によりけり」ということなのでしょうね。
いろいろ情報を見てみましたが、印象としては、
タブレットで使いやすいOSを目指したのだろうなと思います。
(「Windows10 Windows11 違い」などでググってみると色々出てきます。)
マウス操作がメインであろうPCについては使ってみないとわからないと思いますが、
タブレット向けということは全体的に軽くなっている可能性があるので
PCだとサクサク軽快に動いてくれるのかなという希望的観測はしています。
さすがにメインで使用しているPCに入れる度胸はないので、
リリースされたらサブで使用しているノートPCに入れて見ようと思います。
(なにやら複雑な機能要件があるようですが、多分大丈夫なはず。。。)
普段なら皆様にもぜひ!と言うところですが、さすがに初期バージョンだと
いろいろ起こりそうなので、控えておきますね。。。
株式会社 パブリックリレーションズ 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目13番地 弘安ビル5階 011-520-1800 011-520-1802
メールでのお問い合わせはこちら