こんにちは!
いろいろなことに目移りするカナです。
自然言語処理の「MeCab」ってご存知でしょうか?
自然言語処理??地球にやさしいのかな??
メカブってご飯に乗せるもの??
実は・・・違うんです!
自然言語処理というのは、普段私たちが使っている言葉を、
コンピュータにもわかるように処理を行うことなんです。
最近、文章を入力したら自動的に返答してくれたりするシステムがあったりしますが、
そういったシステムで使われています!
今回は自然言語処理の形態素解析を行うことができるオープンソースの、MeCabを使ってみます!!
また、聞きなれない言葉が出てきましたね・・・
ケイタイソカイセキ??
形態素解析は、言葉を意味のある単語に分割し、言葉を品詞毎に分類するものなんです。
うーん。品詞って聞いたことはあるけどなんだっけ・・・
国語があまり得意ではなかった私にとっては遠い記憶のかなたに・・・
品詞の意味はウィキペディアで調べちゃいました笑
難しいことは後々勉強するとして(いつもそう思ってやらないですが笑)
実際に使ってみましょう! ・・・ といったところで今回はここまで
次回からは実際にMeCabを使ってみます!
待ちきれないって方は下記からインストールしてみてください!!
MeCab
お問い合わせ - お気軽にお問い合わせください -

株式会社 パブリックリレーションズ 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目13番地 弘安ビル5階 011-520-1800 011-520-1802
メールでのお問い合わせはこちら